ミライノカードGOLDを年会費無料にして住信SBI銀行のランク4になる方法!

※こちらは前身のブログより移転・再編集した記事です

こんにちは! 家族旅行大好き、陸マイラーのひかパパ(@zaitech_net)です。

住信SBIネット銀行の「自動入金」と「自動振込」を活用すると、毎月面倒な振込や引き落としを「自動」かつ「無料」で対応できるようになります。

ただし、自動入金と自動振込サービス(の自動化部分)は無料で利用できますが、他行宛ての振込には通常は手数料がかかります。

今回はこの手数料を無料にする「スマートプログラム」について解説します。

ひかパパ

この特典のおかげでもう何年もATMや振込手数料はゼロです^ ^

スマートプログラムのランク特典

住信SBIネット銀行には「スマートプログラム(通称スマプロ)」というランク制度があり、ランクに応じた特典があります。

住信SBIネット銀行はコンビニ、ゆうちょなど街のあらゆるATMに対応しています。

住信SBIネット銀行 対応ATM

比較的ハードルの低いランク2は他行宛て振込手数料が月3回まで無料、ランク3になると月7回無料ですので、私の場合は最低ランク3になりたいところ。

なんですが、実は最上位のランク4になるのもそれほど難しくありません。

住信SBIネット銀行「ランク4」の魅力
  • コンビニ等のATM手数料が月15回無料
  • 他行宛て銀行振込手数料が月15回無料
  • 魅力満載のミライノカードGOLDは年会費無料にできる

銀行の手数料の改悪のニュースが多い昨今、この特典はかなり希少です。

スマプロ「ランク4」にする方法

ルール改定により2021年4月以降はもっとシンプルになります。

(スマート認証NEO+ミライノカードGOLD保有でランク4)

公式発表はこちら

ランク1から4になる方法を順に解説しますが、一発でランク4になる方法があります。

それは下記1または2のいずれかを満たすことです。

1外貨預金と仕組預金の月末残高合計が、500万円以上
2外貨預金と仕組預金の月末残高合計が、300万円以上 かつ 住宅ローンを利用

ですが、どちらもかなりハードルは高いですよね。

ここではもっと現実的で簡単な方法を解説していきます。

各ランク条件で達成が簡単なのはこの方法!!

ランク2~4までの各ランク条件を達成させるのに私が最も簡単だと思う方法をまとめました。

まず「ランク2」になるには以下の3通りのいずれかの方法が最良の選択だと思います。

130歳未満の人は無条件でランク2
2総預金月末残高30万円以上
※ 総預金残高は円預金(普通・定期)、外貨預金(普通・定期)、仕組預金、SBIハイブリッド預金の合計残高
3以下のいずれか2つを達成
・外貨預金残高1円以上
・SBIハイブリッド預金1円以上
・給与口座指定

1あるいは2で達成できる方はそれが最も簡単です。

それ以外の方は3の方法が最も近道です。(給与口座は指定できる方が限られると思いますので、それ以外の方法がメインになるかと)

この方法でランク2を達成した上で、ミライノカードGOLDを発行すれば見事ランク4達成となります。

この方法の特徴は最初に一度手続きしておけば、あとはスマプロの制度が変わらない限り放置で良いという点、そしてほとんどコストがかからない点です。

ミライノカードGOLDは持つだけで2ランクUP

ランク3以上を狙う場合に鍵となるのは「ミライノカードGOLD」の発行です。

こちら住信SBIネット銀行が発行している通常年会費3,300円のクレジットカードですが、ある技を使うと年会費が無料になります。

ミライノカードGOLDを持っているだけで、どのランクからでも2ランクUPとなりますので、ランク条件を一切達成していない場合でもランク3に、ランク2の条件を満たしていればランク4になります。

ひかパパ

持っているだけで爆益のスーパーカードです!

ミライノカードGOLDの年会費を無料にする方法

ミライノカードGOLDは通常年会費3,300円、「年間100万円のカード利用で次年度年会費無料」となっていますが、スマリボを活用すれば年間たったの1回カードを利用するだけで年会費がタダになります。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

「スマリボ」でJCBカードの年会費割引を受ける方法とおすすめカード

ミライノカードGOLDの魅力

ミライノカードGOLDには2ランクUP以外にも魅力的な特典があります。

ミライノカードGOLDの特典
  • モバイル端末の保険(最大修理費用3万円補償、自動付帯)
  • 住信SBIネット銀行のスマートプログラムが2ランクUP
  • 国内空港およびホノルル空港のカードラウンジ利用
  • 海外旅行保険がプラチナカード並みに充実(利用付帯)※2021年2月1日以降は利用付帯

2021年2月1日より付帯した「モバイル端末の保険」はかなり魅力的です。

  • カードを持っているだけで補償対象(自動付帯
  • 破損・損壊・水漏れ・水没・故障・盗難に対応
  • 自分のスマホ(Wi-Fi通信端末ならOK)
  • 修理可能な場合:最大3万円/年1回
  • 修理不能な場合:7,500円/年1回(端末購入金額の25%)

海外旅行保険は2021年2月1日以降は利用付帯になり使いづらくなってしまいました。

補償内容 本会員家族
死亡・後遺障害保険金5,000万円1,000万円
傷害治療保険金500万円250万円
疾病治療保険金  500万円250万円
賠償責任保険金5,000万円2,500万円
携行品損害保険金50万円25万円
救援者費用保険金300万円150万円

傷害・疾病治療費用が本人最大500万円、家族250万円と、医療費が高くない国ならこのカードの補償だけでも十分とも言えるレベルです。

家族特約では同居する親族または別居の子供が対象になっていて、カードを持っていなくても補償してもらえます。

キャッシュレス診療(治療代を私たちに代わってカード会社が支払うサービス)にも対応しているので、いざという時も安心です。

スマリボの年会費割引は2年目以降の適用ですが、ミライノカードGOLDは2019年7月より新規入会で最大8,000円分還元キャンペーンを開催していますので、とってもお得です!(現在のところポイントサイトへの掲載はありません)

スマプロ「ランク2」にする方法

この方法は、手続きさえすれば誰でも実践可能な方法ではありますが、一番最初だけそれなりに手間がかかります。

ですのでランク3で十分という方はミライノカードGOLDだけ発行しておしまいにするのが最善策です。

どうしてもランク4が欲しいという方、あるいはカード発行に抵抗のある方にこちらの方法をオススメします。

さて改めて、ランク2になるには実はこれだけの方法があります。

以下の7~10のいずれかを満たせばランク2です。

7総預金の月末残高が30万円以上
8ロボアドバイザー資産運用残高の合計が月末時点で10万円以上
9以下1~11の条件のうち2つ該当
1.外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
2.仕組預金の月末残高あり
3.SBIハイブリッド預金の月末残高あり
4.純金積立月末時点でご契約あり
5.給与、賞与または年金の月内ご入金あり
6.目的ローンまたは不動産担保ローンの月末残高あり
7.カードローンの月末残高あり(50万円以上2つにカウント)
8.スポーツくじ購入または公営競技ご入金の月内合計が2万円以上
9.ミライノ デビットの月末時点の確定金額が合計1万円以上(3万円以上2つにカウント)
10.クレジットカード「ミライノ カード(JCB)一般」の引落口座を当社に設定かつ当月確定(翌月引落)金額が1万円以上(5万円以上2つにカウント)
11.当社口座からプリペイドカード「JAL Global WALLET」への円貨チャージの月内合計金額が1万円以上(3万円以上2つにカウント)
1030歳未満

  • 30歳未満なら無条件でランク2!!(羨ましい)
  • 総預金月末残高が30万円以上ならランク2

※総預金残高は、円預金(普通・定期)、外貨預金(普通・定期)、仕組預金、SBIハイブリッド預金の合計残高

30歳未満の方は労せずランク2GETとなります。

30歳以上の方は円預金を30万円以上入金するか、あるいはSBI証券とのハイブリッド預金に30万円入れてもランク2になれます。

このいずれにも該当しない場合は、

  • 外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
  • SBIハイブリッド預金の月末残高あり

この2つが達成容易な条件です。

外貨預金は1ドルでOK、SBIハイブリッド預金も1円でOKです。

どちらも最初に1回手続きしておけば、あとは放置でも問題ありません。

「外貨預金(普通・定期)残高あり」の達成方法

こちらは非常に簡単です。

住信SBIネット銀行のメニューから「外貨普通預金」に行き、米ドルを1ドルだけ買います。(米ドルでなくても大丈夫ですが、こだわりがなければ米ドルが良いと思います)

初回のみ外貨預金の申込み手続きが必要だと思いますが、案内に従って入力するだけです。

外貨預金に入れた米ドル1ドルは半永久的に寝かすことになりますが、いつでも円に戻すことができますので安心して下さい。

「SBIハイブリッド預金残高あり」の達成方法

SBIハイブリッド預金とは、住信SBIネット銀行に入れているお金の一部を、銀行用としてもSBI証券での投資用にも使えるお金にできるサービスです。

3つのステップ
  1. SBI証券口座を開設
  2. SBIハイブリッド預金に申し込み
  3. 住信SBIネット銀行の代表口座のお金の一部をハイブリッド預金に振替

1.SBI証券口座を開設

SBIハイブリッド預金を設定するには、住信SBIネット銀行口座と併せてSBI証券にも口座を作る必要があります。

SBI証券口座の開設はポイントサイト経由(ハピタスやモッピー)で3,000~4,000円分のポイントを獲得できますので、ぜひ利用しましょう。

【5分で分かるポイ活】ポイントサイトで1年で20万円稼ぐ、ポイ活の裏技!

2.SBIハイブリッド預金の申し込み

SBI証券の口座開設が完了したら住信SBIネット銀行にログインしてSBIハイブリッド預金に申し込みます。

言葉は難しいですが、申し込みは案内に従って進めるだけですので簡単です。

2016年当時の画面ではこんな感じでした。

3.SBIハイブリッド預金残高をつくる(振替)

SBIハイブリッド預金の申し込みが完了したら最後に「振替」をして残高を1円以上にします。

以上で「外貨預金残高あり」と「SBIハイブリッド預金の残高あり」が達成となり、翌々月からランク2になります。

まとめ

住信SBIネット銀行を活用すると毎月の面倒な振込や、コンビニATM手数料を無料にできます。

スマプロ「ランク4」の方法
  • 「外貨預金」と「SBIハイブリッド預金」でランク2
  • ミライノカードGOLDを発行して2ランクUP
  • ミライノカードGOLDは年会費無料にできる
  • ミライノカードGOLDはモバイル保険も自動付帯

ひかパパ

マイルもポイントも関係ないネタですが、参考になれば幸いです^ ^

以上です、最後までお読み頂きありがとうございました。

併せてこちらの記事も読んでいただけますと嬉しいです。

「スマリボ」でJCBカードの年会費割引を受ける方法とおすすめカード 【5分で分かるポイ活】ポイントサイトで1年で20万円稼ぐ、ポイ活の裏技!

    LINEにて陸マイラーが見逃せないポイント案件やブログに書けない情報を発信しています!
    友だち追加
    ※あなたのアカウント名は分からないのでご安心下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA