こんにちは! 家族旅行大好き、陸マイラーのひかパパ(@zaitech_net)です。
マリオットボンヴォイのステータスマッチ後のプラチナ修行15泊目(最後の1泊)、GoToトラベルキャンペーンを利用して「伊豆マリオットホテル修善寺」に宿泊してきました。
ホテルの概要(特徴、添い寝条件、アクセスや温泉スパなど)と部屋・アメニティの様子についてはこちらの記事にまとめました。

こちらの記事では朝食、クラブラウンジやその他のプラチナ特典の内容を紹介したいと思います。
ラフォーレ系マリオットホテルはどこも朝食が美味しいのですが、修善寺も美味しかったです!
クラブラウンジは正直ちょっと残念な感じではありましたが、部屋飲みOKを頂けて楽しむことができましたし、ウェルカムギフトが意外にもかなり良かったのでご紹介したいと思います!
- 美味しい朝食が大人2名分毎日無料(12歳以下も無料)
- クラブラウンジも無料で利用可能(大人2名+子ども分まで)
- 部屋のアップグレード(一部スイート含む)
- ウェルカムギフトは「1,000ポイント」 or 「ワンドリンク+おつまみ」から選択
- レストラン割引20%
- ショップの買い物にもポイントが付く??
ひかパパ
プラチナステータスなら宿泊プランに関わらずこれらの特典が無料で付いてきます。
お得すぎますね^ ^
目次
充実のプラチナ特典
伊豆マリオットホテル修善寺では以下の特典を受けられます。
ゴールド | プラチナ以上 | |
---|---|---|
部屋アップグレード | より望ましい部屋 | より望ましい部屋 (一部スイート含む) |
ウェルカムギフト | 500ポイント | 以下から選択 ・1,000ポイント ・ドリンク1杯+おつまみ |
朝食 | ー | 滞在中毎日無料(本人+1名) |
クラブラウンジ | ー | 利用可(本人+1名) |
レイトチェックアウト | 最大14時 | 最大16時 |
ボーナスポイント | 25%ボーナス | プラチナ:50%ボーナス チタン以上:75%ボーナス |
レストラン割引 | 対象レストランで15%OFF | 対象レストランで20%OFF |
朝食無料特典はウェルカムギフトと別になっているのが嬉しいですね。
温泉露天風呂付きの部屋に無料アップグレード
マリオットボンヴォイではゴールドエリート以上で部屋のアップグレードがあるのですが、プラチナエリートはスイートを含むアップグレードということで、ゴールドより良い部屋にアップグレードされる可能性があります。
今回は最安のスーペリアルームから温泉露天風呂付きデラックスルームにアップグレードしていただけました。
-
スーペリアルーム(29.5~31.2㎡) ←予約した部屋
-
スーペリアルーム温泉付き(31.2㎡)
-
和室(40.5㎡)
- 和洋室(40.5㎡)
-
温泉露天風呂付きデラックスルーム(40.5㎡) ←こちらにアップグレード
-
温泉露天風呂付きプレミアムルーム(49.4㎡)
- ジュニアスイート(83.2㎡)
-
エグゼクティブスイート(98.7㎡)
- ドッグフレンドリールーム(52.4㎡)

部屋に露天風呂、しかも温泉のお風呂があるって最高ですよね。

部屋の詳細はこちらの記事にまとめています。

同じラフォーレ系列の軽井沢マリオットホテルでは2年連続ゴールドエリートで温泉露天風呂付きの部屋にアップグレードいただいていて、必ずしもプラチナ効果とは言えないかもしれませんが、それでもプラチナの方がアップグレードの確率は高いはずなので恩恵を受けれたと言っていいでしょう。

朝食はブッフェ形式でどれも美味しかった
- 会員本人+同伴1名まで無料 ※3名以降は3,500円
- 子どもは12歳以下無料
プラチナ特典でも超強力なのが朝食無料特典です。
4人家族の我が家は全員分無料でいただくことができました。
朝食会場はホテル内唯一のレストラン「Grill & Dining G」。
着席後、卵料理(オムレツ、目玉焼き、スクランブルエッグ)をカスタマイズオーダー、それ以外はブッフェ形式でした。
コロナ対策でビニールのカーテンが各料理の前にあり、お客はビニール手袋をつけて取るスタイルになっていました。
こちらはパンやフルーツなどのエリア。

こちらは洋食のエリア、サラダ、ハム、スモークサーモン、ハッシュドポテトなどがありました。

こちらは和食、出汁巻き卵、ひじき煮、焼き鮭、煮物、納豆などがありました。

ご飯、味噌汁、茶そば、焼売もありました。

ドリンクはフレッシュジュースやスムージーもありました。

洋食派の私はこんな感じでいただきました。

オムレツはハムとチーズとほうれん草をオーダーしたと思います。
卵が濃厚で美味しかったです!

ひかパパ
クラブラウンジ
伊豆マリオットホテル修善寺にはクラブラウンジに相当する「ラウンジ」があります。
公式サイトを見ると「ラウンジ」なるものがありますが、そちらはレストラン内でのカフェタイムのようなもののようです。
というわけで便宜上ここではクラブラウンジとしています。
利用対象者
- マリオットボンヴォイ プラチナ以上のエリートメンバーとその同伴1名
- 3名以降は1名あたり1泊1,500円の追加料金で利用可能
お金を出せば3名以降も利用できるのは嬉しいですね。
義父母との宿泊だったので利用するか聞いてみたのですが、「遠慮しとくわ」とのことだったので家族4人分無料で利用しました!
営業時間
OPEN / CLOSE | 12:00~21:00 |
---|
※ソフトドリンク、スナック、スパークリングワイン、ビール
チェックイン時にいただいた案内にはこれしか記載がありませんでした。
が、実際には17時前まではティータイム用のお菓子、17時からはおつまみの提供に切り替わっていました。
ティータイム
クラブラウンジは2階(メインロビーの上)にあります。
わりとあっさりしていて、スタッフも常住しているわけではないので、あまり力を入れていない感じがしました。

18時からレストランを予約していたので利用しなくてもよかったのですが、偵察を兼ねて16時45分くらい前に入室、キッズ特典のアイスクリームをいただきつつ、17時からの様子を見ていました。
こちらは冷蔵庫の上段、ビールやスパークリングワイン、ジュースなどが入っています。

冷蔵庫下段はアルコールのみになっていて、「17時以降スタッフが開けますのでそれまで使用しないでください」みたいなことが書かれていました。(しかし上段にもお酒は入っていたのでどういう運用なのかは謎です)
温かいドリンクはコーヒーのほか、紅茶がありました。


17時前のタイミングではティータイム扱いのようでお菓子と丸ごとフルーツが置いてありました。


夕方の軽食
17時以降はおつまみに変わりました。



実はラウンジのおつまみはこれだけです。
レストランの予約があったのでちょっとだけ食前酒代わりにいただきました。

食事のあとも様子を見に行きましたが、特段変化はなかったです。
ひとつ嬉しかったのは、部屋に持ち帰ってもよいかスタッフさんに聞いたところOKを頂き、お酒とおつまみをお部屋で頂くことができました。
コロナ禍だけの特別対応かもしれませんが、嬉しいですね。
ウェルカムギフト&レストラン割引
プラチナエリートの特典として、ウェルカムギフトとレストラン割引があります。
ウェルカムギフトが豪華で嬉しかった!
ウェルカムギフトは通常朝食無料特典を選択することになるのですが、マリオットホテルの場合多くのホテルで朝食特典はウェルカムギフトとは別になっていて、ウェルカムギフトを別途選ぶことができます。
今回試しに「スナックとお飲み物(Grill & Dining Gにて)」を選んでみました。
引き換えチケットをいただけるので、ディナーの際に利用してみました。
飲み物は専用メニューから1杯いただけます。
ソフトドリンクは充実していましたが、アルコールはビールだけだったと記憶しています。

おつまみは4種類から選べたと思います、チーズ盛り合わせを選びました。

全然期待してなかっただけにこんなにチーズが沢山盛られてるのは驚きでした。
完全に食事の1品として組み込める内容ですね。
1,000ポイントと比較すると明らかにこちらの方がお得感がありました!
レストラン割引は期間限定で30%OFFでした
プラチナエリートはマリオットボンヴォイの対象レストランで通常飲食20%OFFの割引を受けられます。
こちらの特典は10名分まで適用されるので、宿泊する部屋が別でも適用されます。
が、割引対象メニューがレストランに異なっていたり、対象除外日があったりするので注意が必要で、例えばここ伊豆マリオットホテル修善寺はドリンクとアラカルトメニューのみ割引対象です。(つまりコース料理は割引になりません。食事付き宿泊プランも勿論対象外)
一緒だったじじばばには(宿泊プランの)豪華ディナーをいただいてもらいつつ、

我が家はアラカルトに。
私と妻はお腹が空いてなく、ワインとおつまみを。(先ほどのチーズ盛り合わせと)


スモークサーモンは安定のお味でしたが、小鯵の唐揚げはちょっと失敗しました。(疲れていたのでしょう、普段なら選ばないはずのものをオーダーしちゃいました)
子どもはセミブッフェ付きのプレートをオーダー。
- 大人料金:6,500円(選べるメイン)
- 子ども 4~12歳:3,250円(プレート+ブッフェ)
- 子ども 3歳以下:無料(ブッフェのみ)
下の子は2歳なのでブッフェが無料でした。
お酒も、アラカルトメニューも子どものブッフェも30%OFF。
※宿泊日時点では、ブッフェは週末のみだそうです
こちらが子ども用のプレート。

セミブッフェは大人と同じところから好きなものをいただけます。

前菜は、地元の食材を使ったマリネや和え物、きぬた巻きなど。



から揚げと箱寿し。



ブッフェは正直なところ子ども向けのメニューは少なかったですが、デザートが充実していたので、とても喜んで食べていました。
食後にお祝いのケーキをお出しいただき、娘の誕生日ソングでお祝いしました。
じじばばのドリンク代も含めて12,220円になるはずのお会計が8,554円に。
今回は2021/1/31までプラチナエリートは30%OFF期間中だったので非常にお得でした!
この割引は宿泊しない時にも受けられますが、宿泊の際は支払いを部屋付けにすることでポイントも付きます。(これもすべてのレストランではないので注意が必要です)
ショップのお買い物もお得に??
今回だけのたまたまかもしれませんが、ホテル内にあるショップの買い物を部屋付けで支払いしたところマリオットポイントが付与されました。(ボーナスポイントも付きました)
マリオットポイントは1米ドルあたり10ポイント+プラチナの場合は5ポイント、なのでだいたい支払い額の14%分くらいもらえます。
とってもお得ですね。
こちらのショップは商品も色々あります。

マリオット共通のバスアメニティとして使われてるTHANNの商品が充実。

伊豆のお土産もありました。

まとめ
以上プラチナ特典をまとめました。
ひかパパ
大満足の滞在になりました!
以上です、最後までお読み頂きありがとうございました。
併せてこちらの記事も読んでいただけますと嬉しいです。

※記載の内容は極力最新の情報への更新を心掛けていますが、カバーしきれない部分もありますことご了承ください
※緊急事態宣言やまんぼうの状況により、レストランやラウンジの営業時間や運用方法の変更が多発してますので、事前にホテル公式サイトや電話などでご確認することをお勧めいたします。